BMW 1シリーズ(120 Mスポーツ)に試乗した感想

総合評価
現実的に走りを楽しめて家族も乗せられるコンパクトカーとして仕上がってる
X1との比較だと
- 大人数で乗ることが多い人、荷物が多い人はX1
- 基本的に2名程度しか乗らない、乗り心地を重視したい人は1シリーズ
って感じ
85点
よかった点
- ベンツと比べるとBMWは走りを楽しむための車って感じ
- 低速で大きな入力が入った時に、X1よりは圧倒的に揺すられ感がない
- ステアリングからの情報量がすごい。路面がどんな感じかもわかるくらいに情報が伝わってくる
- ステアリングの電動アシストが自然で良い
- X1(20d)よりは出だしが急激すぎないので、かえって扱いやすいかも
うーん、な点
- グレードがMスポーツだったからか、不快無レベルではないものの乗り味はまぁまぁスポーティ
- X1と比べると後席の足元スペースが明らかに狭い。極端に言えば大人2名+荷物用くらいの割り切りが必要かもしれない
- X1と比べるとトランクスペースもやや狭め。キャンプ道具をどっさり収容するにはちょっときついかも
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
検索
新たに注入された記事
: 試乗
BMW 1シリーズ(120 Mスポーツ)に試乗した感想
総合評価 現実的に走りを楽しめて家族も乗せられるコンパクトカーとして仕上がってる ...: 試乗
BMW X1(20d)に試乗した感想
総合評価 BMWの最もコンパクトなSUVとして、とても扱いやすい車に仕上がってる ...: バイク
XL750トランザルプに試乗した感想
総合評価 Vストローム800DEと比較すると、どっちも良いバイクで甲乙つけ難い ...: 輸入車
Vストローム800DEに試乗した感想
総合評価 想像以上にかなり良くて、すこし欲しくなった 価格差を差し引いてもBMW ...: DIY
Tool Storesのスプリングコンプレッサー
ある事情により車のサスペンションのスプリングを圧縮する必要があり、 車屋に頼むよ ...点火マップ
ドライバー
ぽりぽり
一度走り出したら運転2時間3時間はあたりまえのロングドライバー。
DIY、工作大好き。中古車検索は毎日の日課です
お問い合わせ