
ベンツCクラスのパンク修理
何やら友人から電話が。 超意訳すると、 「車がパンクした。助けて欲しい」 とのこと。 早速、出動してみました パンクしたタイヤ なるほど、なるほど、こりゃ確実に ...

ミシュラン プライマシー3stからネクストリーに交換した感想
画像はプライマシー3 元々はいていたのは製造から10年近く経過したミシュラン プライマシー3stでした しかし、ついにひび割れが危険なレベルに到達しはじめたため ...

ビブラムソールってそんなに良いソールじゃないよって話
靴のソールって、言ってみれば人間にとってのタイヤみたいなものです その中でもビブラムソールって、ジャングルブーツとか登山用の靴に採用されていて、なんだかすごそう ...

正しいタイヤの取り付け方!ロックナット付きは要注意!?
知ってそうで意外と知らない「正しいタイヤの取り付け方」 タイヤは交換、ローテーションする際に取り外しますが、そのあとの正しい取り付け方ってご存知ですか? 正しい ...

「外出自粛で車に3ヶ月乗ってません。大丈夫でしょうか?」
「新型コロナウイルスの影響で、車にもう3ヶ月近く乗ってません。大丈夫でしょうか?」 こんなメッセージを頂きました 実は私の車も今年の2月から、約3ヶ月間乗ってま ...

ミゾのないタイヤで雨の高速道路を走るとこうなる
ハイドロプレーニング現象 車を運転する人なら一度はその名前を聞いたことのある人も多いかと思います ハイドロプレーニング現象は、タイヤと路面の間に水が入りタイヤが ...

タイヤがパンクした時にとるべき対処法と連絡先一覧
もしも出先でタイヤがパンクしてしまったらどうしたらいいのか そのとるべき対処方法と各種ロードサービスの連絡先一覧をまとめてみました お任せ楽チン派(ロードサービ ...

オールシーズンタイヤは全季節に対応できるタイヤじゃなかった
最近増えてきたオールシーズンタイヤですが、 名前から聞くとオールシーズン、つまり全季節に対応できるかのような商品名です ミスリードを誘うかのような商品名で紛らわ ...

タイヤパンク応急修理セットよりスペアタイヤを選ぶべき6つの理由
昔の車はトランクルームの下にスペアタイヤが入ってることが一般的でした しかし、最近の車はスペアタイヤの代わりにタイヤパンク応急修理セットで代用してる車が増えてい ...

タイヤは定期的にローテーションしないとすぐにダメになる?DIYとお店の費用を比較
車のタイヤを定期的にローテーションさせることは、タイヤを長持ちさせる為に重要です 車に詳しい人なら自分でやるかもしれませんが、あまり詳しくな人はローテーションの ...