Thumbnail of post image 079

バイク,試乗

総合評価 ストローム800DEと比較すると、どっちも良いバイクで甲乙つけ難い たぶんどっちを買ってもそれなりに満足できると思う ただ800DEは値引きがあったり ...

Thumbnail of post image 005

輸入車

総合評価 想像以上にかなり良くて、すこし欲しくなった 価格差を差し引いてもBMWのF900GSを買うくらいなら、絶対にこっち 86点 よかった点 オンロードでも ...

Thumbnail of post image 138

DIY,ツール

ある事情により車のサスペンションのスプリングを圧縮する必要があり、 車屋に頼むよりは安いと思ってスプリングコンプレッサーを購入したのでそのレビューなど Tool ...

Thumbnail of post image 185

タイヤ,ツール

タイヤローテーション、スタッドレスタイヤへの交換、修理や車検整備の時など 車を持ってるとタイヤのつけ外しが必要になることってありますよね でもこのタイヤ交換、案 ...

Thumbnail of post image 153

DIY,ツール

先日、高儀(Takagi)のエアーコンプレッサー EARTH MAN(ACP-25SLB)を購入しました 実はエアーコンプレッサーについては軽く10年以上、ずー ...

Thumbnail of post image 003

メルセデスベンツ,消耗品の交換

ジェームスのピットメニューにあるエンジンオイル交換の上記商品「mobil super 5w-40」 中身は「Mobil Super All In One Pro ...

Thumbnail of post image 054

バイク

2024年9月に北海道ツーリングに行ってきました その時の反省点を踏まえて、最適な服装を考えてみました 9月の北海道を舐めて痛い目を見ないために参考にしてくださ ...

Thumbnail of post image 055

キャンプ,バイク

北海道ツーリング11泊12日の旅、後編になります 「まだ前編を見てないよ」って方は、こちらからどうぞ↓ 事前準備 行きたい場所をマイマップに保存してルートを作成 ...

Thumbnail of post image 185

キャンプ,バイク

先日、かねてから憧れていた北海道ツーリングに行ってきました! やっぱりバイクに乗ってるからには、1度は行ってみたいのが北海道ですよね(ですよね?) しかも11泊 ...

Thumbnail of post image 048

DIY,バイク

ふとGSR250(正確にはGW250)のサービスマニュアルを眺めていたところ、冷却水(LLC)が2年または4年で交換となってることに気がつきました グリーン(緑 ...