タイヤをナンカン NS-25からAS-3に変更した感想
タイヤサイズ
225/55R17
NS-25とAS-3のタイヤパターン

←がNS-25
→がAS-3
まとめ
AS-3はNS-25よりしっかりしたタイヤ、という印象
NS-25がコンフォートタイヤだとしたら、AS-3はスポーツコンフォートって感じ
詳細
- おぼろげな記憶だけど、AS-3はNS-25よりはグンニャリしてない印象。サイドウォールがしっかりしてる感じ
- その分ほんの少しだけど、ソフトさはNS-25の方があった気がしなくはない
- とはいえ乗り心地は悪くない
- ロードノイズはNS-25も十分静かだったけど、同等か、もう少しAS-3の方が静かかな?ってレベル
- 今から買うとしたら値段がほとんど変わらないのでAS-3一択
- NS-25を今買うと、製造年の古い長期在庫タイヤが来る可能性が高い一方で、AS-3は最近出たタイヤなのでその可能性が低い。そういう意味でもAS-3一択
created by Rinker
ナンカン(Nankang)
追記
装着してから1000kmほど走ったので、感想を追記します
公式では乗り心地の性能がNS-25が8点、AS-3が9点となっていますが、乗り心地はNS-25の方が良かったです
良い意味でも悪い意味でも、明らかにAS-3の方が硬い
AS-3は路面の凹凸をけっこう細かく拾う感じがあります
ただ、AS-3の方がサイドウォールがしっかりとしてるので、コーナーを攻めてもタイヤが泣く感じもないし限界が高いです
体感的にはNS-25が8点だとしたら、AS-3は…6.3点くらいかなぁ
17インチのタイヤのはずなのに、18インチ相当のタイヤをつけてる感じがします
燃費性能についてもNS-25が8点で、AS-3が9点になってますが、正直あまり変わりません
よって、乗り心地を何より重視する人はNS-25を選んだ方が良いかもしれません
(自分がもし次回タイヤ交換するとしたらNS-25に戻す気がします)
created by Rinker
ナンカン(Nankang)




ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
検索
新たに注入された記事
: タイヤ
タイヤをナンカン NS-25からAS-3に変更した感想
タイヤサイズ 225/55R17 NS-25とAS-3のタイヤパターン ←がNS ...: 試乗
BMW 1シリーズ(120 Mスポーツ)に試乗した感想
総合評価 現実的に走りを楽しめて家族も乗せられるコンパクトカーとして仕上がってる ...: 試乗
BMW X1(20d)に試乗した感想
総合評価 BMWの最もコンパクトなSUVとして、とても扱いやすい車に仕上がってる ...: バイク
XL750トランザルプに試乗した感想
総合評価 Vストローム800DEと比較すると、どっちも良いバイクで甲乙つけ難い ...: 輸入車
Vストローム800DEに試乗した感想
総合評価 想像以上にかなり良くて、すこし欲しくなった 価格差を差し引いてもBMW ...点火マップ
ドライバー
ぽりぽり
一度走り出したら運転2時間3時間はあたりまえのロングドライバー。
DIY、工作大好き。中古車検索は毎日の日課です
お問い合わせ