GSR250Sの冷却水(クーラント)を交換

DIY,バイク

ふとGSR250(正確にはGW250)のサービスマニュアルを眺めていたところ、冷却水(LLC)が2年または4年で交換となってることに気がつきました

グリーン(緑)のクーラントの場合は2年毎に交換となっています

このGSR250Sは購入してから1年半が経過しています

前のオーナーがいつ交換したのかはわかりませんが、とりあえず2年以上は交換されてない気がしたので交換することにしました

私の車の保険料は年12,860円です(しかも輸入車)

年間の保険料12,860円の証拠写真

なぜそんなに安いのか?
それは無料の一括見積もりで1番安い保険会社探し出したからです

最短3分で安い保険会社が見つかります
ムダに高い保険料を払い続けてするのはもう終わりにしましょう 1番安い保険はこちらから

クーラントの排出

まずはクーラントを抜きます

GSR250はクーラントのドレンボルトがなく、車体左側のチェンジペダル前方あたりにあるホースを外して抜くタイプです

(このタイプ嫌い。。)

少し苦戦しましたがホースを外して冷却水を排出しました

受け皿は毎度お馴染み、ダイソーで買ったバーベキュー用の何かです

(ラジエターキャップも事前に外しておきます)

冷却水自体は綺麗なもんですが、黒いカスが気になります。。

バイクを左右にゆすったりして、車体内部に残ってる冷却水をなるべく排出します

リザーバータンクからも冷却水を排出します

終わったらホースを繋ぎ直して、ブレーキクリーナーで冷却水や付着してる泥などを洗い流しておきます

created by Rinker
KURE(呉工業)
¥524(2024/11/21 13:12:18時点 Amazon調べ-詳細)

LLCの注入

今回購入しておいたクーラントは「古河薬品工業(KYK) ラクラククーラント 2L 緑」です

これを選んだ理由は、冷却水の中で一番安かったからです

(左のメロンクリームソーダは私の冷却水です。暑かったので。。)

created by Rinker
古河薬品工業
¥828(2024/11/21 00:25:37時点 Amazon調べ-詳細)

GSR250の場合、必要なクーラントの量は約1.3Lなのでこれ1本で十分足ります

原液をそのまま使用できるので、特に希釈する必要もありません

バイク用とは書いてませんが、普通に使えるようです

GSR250は右側のタンク横あたりに冷却水の注入口やリザーバータンクがあります

この注入口から少しずつ注いでいきます

(リザーバータンクにもFラインまで入れておきます)

ある程度入ったらエンジンをかけて、エア抜きをします

(緑のクーラントはまるで、プレデターの血液のような色です)

電動ファンが回るくらいまでエンジンが温まったら一旦エンジンを止めて、車体をゆすったりします

そうすると冷却水が減ってるので、再度継ぎ足します

GSR250は冷却水の全容量は1.35Lになってますが、今回入ったのは1.2Lほどでした

サービスマニュアルによると、ウォーターポンプのエアブリーダーボルトを緩めてエア抜きができてるか確認する工程があります

写真赤丸のボルトを緩めて、泡が出てきたらまだエア抜きが必要、クーラントがピューっと出てきたら完了というもの

ただ、これはやってもやらなくてもどっちでも良いような気がしました

冷却水のエア抜きは必要か?

今回は3回ほどエンジンを掛けたり止めたりして、気泡がほとんど出てこないくらいまでエア抜きしましたが、正直そこまでする必要があるかは微妙だと思いました

だって空気なんて走ってれば振動などで自然と抜けるわけですし、抜けた分のクーラントはリザーバータンクから補充されます

エンジンを無駄に掛けてアイドリングするとガソリンも消費しますし、何より近所迷惑にもなります

全くしないのはちょっと危険な気がしますが、そこまでに神経質にやる必要はないのかなと思います

LLC交換のサービスマニュアル(翻訳版)

損をしない車の売り方

車を買い替える時に一番損をしない方法は、無料の一括査定を取ることです
私は前に乗っていた軽自動車を売るときに23万円高く買い取ってもらえました

最短約40秒のかんたん入力でおおよその査定額がわかります
もし希望の金額じゃなかったら売らなくてもOK
あらかじめ大体の査定額を把握しておけば車のステップアップも可能

詳しくはこちら