ガソリン給油口が左か右か、ここを見ればすぐわかる!
ガソリンスタンドに給油に行った時に、
「あれ?ガソリンの給油口どっちだっけ?(左?右?)」
っていう経験ありませんか?
わざわざ給油口を確認するために、ガソリンスタンド敷地内で一旦車から降りて確認してみたり。
いつも同じ車を運転してる人は大丈夫かもしれませんが、
平日は仕事の車で、休日は自分の車、とか、レンタカーをよく借りる場合は、
瞬時に給油口がどちらにあるのか判断できなかったりします。
燃料計に表示
実は燃料計に表示があったりします。
「あったりする」という曖昧な表現なのは全部の車に記載があるわけではないからです。
表示あり
ちゃんと燃料計に表示がある車は、このように給油マシン(?)の横に三角の矢印がついています。
このように矢印で給油口がどちらについてるのかわかるので、いちいち車を降りて確認する必要がありません。
表示なし
このように燃料計に三角の矢印がない場合もあります。
国産車は左が多い
最近の日本の自動車メーカーは、多くの場合「左側」に給油口があります。
ただし、日産とスバルの場合は「右側」にもある場合があります。
左に給油口がある代表的な日本車
トヨタ プリウス
日産 ノート
ホンダ N-BOX
スズキ スペーシア
右に給油口がある代表的な日本車
スバル XV
日産 セレナ
「マフラーの反対側にある」という説はあてにならない
たまに「給油口はマフラーの反対側についている」という話がありますが、
これに当てはまらない車もあるので注意が必要です。
それにマフラーがどちら側についてるのかがわからない人も多いと思います。
わざわざマフラーの位置を確認するぐらいなら、給油口の位置を確認した方が早いですしね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
検索
新たに注入された記事
: バイク
9月の北海道ツーリングで最適な服装/装備
2024年9月に北海道ツーリングに行ってきました その時の反省点を踏まえて、最適 ...: キャンプ
予算10万円で行く9月の北海道ツーリング11泊12日の旅(後編)
北海道ツーリング11泊12日の旅、後編になります 「まだ前編を見てないよ」って方 ...: キャンプ
予算10万円で行く9月の北海道ツーリング11泊12日の旅(前編)
先日、かねてから憧れていた北海道ツーリングに行ってきました! やっぱりバイクに乗 ...: DIY
GSR250Sの冷却水(クーラント)を交換
ふとGSR250(正確にはGW250)のサービスマニュアルを眺めていたところ、冷 ...: DIY
GSR250のエンジンオイルをDIY交換(1年半ぶり)
ホビーライダーである私は、バイクの年間走行距離が2,500km程度 GSR250 ...点火マップ
ドライバー
ぽりぽり
一度走り出したら運転2時間3時間はあたりまえのロングドライバー。
DIY、工作大好き。中古車検索は毎日の日課です
お問い合わせ