輸入車に乗りたいけど目立つ車はちょっと…そんな人にお勧めのVW
次の車は輸入車に乗ってみたい!、そう思ってる人は少なくないと思います
けど輸入車なんて乗ってるとご近所とか親戚の目が気になる・・・
そんな人にはVW(フォルクスワーゲン)をお勧めします
VWをお勧めする理由
エンブレムに破壊力がない
多くの一般人はそこまで車に興味がありません
そんな車に興味のない人が、他人の車を判断するときにみているのが車のエンブレムです
例えば有名なのはベンツのエンブレムがあります
これにはいまだに、
「怖い人が乗ってるのでは?」
というパブリックイメージがあります
「ベンツ=お金持ち」の図式がいまだに色濃く残っています
ですから、例えばベンツに乗り換えると世間やご近所の目が変わってきます
「あそこの人、ベンツなんかに乗り換えて景気がいいのね」
なんて陰口を叩かれるかもしれません
車に詳しい人であれば知ってることですが、いまやベンツはエントリーグレードのAクラスであれば300万円代から買えるメーカーです
しかし車に詳しくない人はベンツ=Sクラス(超高級車)のイメージがあるんです
その点、VWは車に詳しい人以外はあまりよく知られていません
「なんとなく日本車じゃないことはわかるけど、どこの国の車だろう?」
程度の認識でしょう
だからこそVWはあまりご近所や親戚の目に止まることがありません
VWの車に実際に乗ってみるとわかるんですが、本当に微妙な輸入車感を醸し出しています
これがすごく丁度いいんです
他人の目を気にする人に激しくおすすめできる抜群のステルス性能(対他人の目)です
性能は高い
そんな微妙なイメージのVWですが、車の性能はかなり高いものを持っています
日本車と比べれば段違いと言えます
確かにトヨタの車なんかと比べればお値段も1ランク上の価格設定になってますが、その分性能も1ランク上のものになっています
言ってみれば羊の皮を被った狼です
VWは見た目と乗り味があまり一致してません
見た目は外側も内側も正直な話、あまりかっこよくはありません
アウディのようなオシャレさもありません
しかし車の基本性能はかなり高いものを持っています
VWはどちらかというとBMWのように運転の楽しさを感じるというよりも、質実剛健で裏方的なファミリーカーです
傾向としてはベンツに近いものがあります
VWの上位互換がベンツであると言ってしまっても良いと思います
「VWはベンツの6割の価格で8割の性能を引き出している車」
と捉えてもらうとわかりやすいかもしれません
ですから、コスパは抜群に高い車なので初めて輸入車の購入を検討してる人にもおすすめできる車といえます
VWはドイツ車の中では安い大衆車の位置付けですが、性能は十分にドイツ車を感じることができます
案外壊れない
最近のドイツ車はほとんど壊れなくなってきていますが、それはVWも同様です
VWは悪名高いデュアルクラッチトランスミッション(DSG)を採用しています
ググってみるとよく「壊れた」とか「故障」といったワードを目にします
しかし、実際に乗ってみると、これが案外壊れません
壊れた人は声を大きくして騒ぎ立てて、壊れない人は声を出さない
そんな結果が誇張されて壊れる壊れると言われる所以となってるのかもしれません
もちろん機械部品ですから絶対に壊れないとは言いません
それは日本車も同様です
しかし、世間が思ってるほど最近のVWは壊れないのが実情だと感じています
それに、そんなに壊れてばかりいる車だとしたら、こんなにセールスが伸びるはずもありませんしね
VWのどの車にするか?
ではメーカーはVWにするとして、車種はどうするのか?
が次の問題になります
ゴルフ
いきなり結論ですが、VWのなかで最も性能と価格のバランスが取れているのがゴルフです
シャランやティグアンのように車高が上がるとそれだけゴルフと比べてネガがでます
当然価格も高くなります
ですからまずはゴルフから検討し始めて、乗車人数とかサイズによって変更していくのが良いと思います
ポロ
サイズはゴルフより抑えられているので街乗りでも乗りやすいのですが、低速での乗り心地がゴルフとだいぶ違います
かなり荒さがあります
サイズ面でどうしてもポロが良い、という場合以外はゴルフをお勧めしたいところです
アップ
コンパクトな車が欲しい場合は、見た目さえ気にならなければアップはかなりお勧めできます
アップは確かに見た目はダサいです
しかしこれも「羊の皮を被った狼」のVWらしく、中身は驚くほど高い性能を持っています
日本車の常識である、
「小さくて軽い車は乗り心地や走りの面で不利」
という常識を全て覆す車になっています
ただし、ミッションがシングルクラッチ方式なので従来のトルコン式ATに慣れてしまってる人だと違和感があるかと思います
その辺は試乗して確かめてみてください
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
検索
新たに注入された記事
: バイク
9月の北海道ツーリングで最適な服装/装備
2024年9月に北海道ツーリングに行ってきました その時の反省点を踏まえて、最適 ...: キャンプ
予算10万円で行く9月の北海道ツーリング11泊12日の旅(後編)
北海道ツーリング11泊12日の旅、後編になります 「まだ前編を見てないよ」って方 ...: キャンプ
予算10万円で行く9月の北海道ツーリング11泊12日の旅(前編)
先日、かねてから憧れていた北海道ツーリングに行ってきました! やっぱりバイクに乗 ...: DIY
GSR250Sの冷却水(クーラント)を交換
ふとGSR250(正確にはGW250)のサービスマニュアルを眺めていたところ、冷 ...: DIY
GSR250のエンジンオイルをDIY交換(1年半ぶり)
ホビーライダーである私は、バイクの年間走行距離が2,500km程度 GSR250 ...点火マップ
ドライバー
ぽりぽり
一度走り出したら運転2時間3時間はあたりまえのロングドライバー。
DIY、工作大好き。中古車検索は毎日の日課です
お問い合わせ