車の自賠責保険に土曜日に即日加入する方法

車検が切れて半年以上たった私の車ですが、この度車検を取ることにしました
車検が切れた経緯についてはこちらの記事をご覧ください
そして車検を取るには自賠責保険が必要になるわけですが、この自賠責保険の加入方法がよくわからなかったので調べてみました
自賠責保険に加入する方法
そもそも車の自賠責保険に加入する方法としては、主に以下があります
- 保険会社や代理店
- 自動車販売店、整備工場など
なお、コンビニや郵便局では原付や250cc以下の小型バイクの自賠責だけしか取れませんので念の為
自賠責保険の加入に必要な持ち物
自賠責保険を作るのに必要な持ち物は以下の通りです
- 車検証(もしくは登録識別情報等通知書)
- お金
なお、2021年(令和3年)の普通自動車の自賠責保険料(25ヶ月)は20,610円でした
調べたところいろんなサイトが古い情報を載せてましたが、損保ジャパンがそんな中でも最新の情報に更新されてました
ちなみに1年前は22,210円だったので1,600円安くなったことになりますが、2020年度はコロナの影響で全国の車の通行量が大幅に落ちたことを考えるともっと安くなってもよい気がするのですが。。。
修理工場で自賠責を買うことに

自分の場合、家の近くに保険の窓口と言う保険会社があったので電話してみたところ自賠責は取り扱ってないようでした
また大手の保険会社は土日は営業してないことが多く、土曜日に即日必要だったのでちょっと焦りました
保険会社に片っ端から電話するのが面倒になったので、家の近くにある修理工場に電話してみたところ「扱ってる」とのこと
その修理工場は、それまで存在自体は知ってましたが昔ながらの修理工場といった雰囲気でちょっと近寄りづらい感じのところでした
もちろん今まで一度も行ったことはありませんでした
勇気を出して行ってみると、白いツナギを着たおじいちゃんが出迎えてくれました
でもそのおじいちゃんは保険の担当じゃないらしく、他の同僚に
「おい!保険に加入したいんだってよ!!」
「あー?、あーわかった!」
と、ちょっと威勢のよい会話を交わしつつ、その保険担当の方が来て作成してくれました
自賠責保険はもちろんその場で、即日発行してもらえました
初めて行った近寄りがたい修理工場でしたが、意外と働いてる人は昔ながらのおじちゃんと言う感じで非常に好感を持ちました
今後、自分では手に負えないような修理が必要になったら頼んでみることがあるかもしれません
と言うわけで、自分みたいに「土日に即日自賠責保険が必要なんだけど近くの保険会社がやってない」
と言うときは、案外近くの修理工場に連絡してみるとやってもらえるよ
と言う話でした
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
検索
みんなが目視してる記事
新たに注入された記事
: DIY
裂けて2分割にされてしまったアンダーカバーを補修
やっちまいました 車を止めるときに地面に敷いてあるブロックがめくれあがって、エン ...: DIY
ワイパーゴムたった2本(1,500円)でワイパー3本分を交換する裏技
最近、ついにワイパーがビビりだしました 多分フロントガラスが汚いことが原因です( ...: バイク
中古バイク価格が高騰してるらしいのでメルカリで売ってみた
今、中古の車・バイク価格が高騰してます。 コロナによって半導体不足が発生し、新車 ...: テクニック
【公認】メルカリで現車確認に必要な住所等を教える方法
メルカリで自動車やバイクなどを売買しようとすると、意外に現車確認のやり取りに困り ...: 輸入
ProBikeKitからの輸送日数
先日、ドイターのリュック、トランスアルパイン24を買いました 買ったのはイギリス ...カテゴリ
運転手
ぽりぽり
一度走り出したら運転2時間3時間はあたりまえのロングドライバー。
DIY、工作大好き。中古車検索は毎日の日課です
お問い合わせ