車のバッテリーはどのくらい乗らないと駄目になる?診断してみよう
コロナウイルスの影響で外出を自粛する動きが出ています
本当は外に遊びに行きたいのに我慢してる人も多いかと思います
そんなとき気になるのは、
「車ってどのくらい乗らないとバッテリーが駄目になるのか?」
じゃないでしょうか
通勤・通学で車を使う人ならいいのですが、休日のレジャー目的の人だと
「長い間乗ってないけど大丈夫かな?」
と心配になる人も多いと思います
長い間車に乗らないとバッテリーがどんどん弱っていき、乗りたい時にエンジンが始動できなくなる恐れがあるからです
バッテリーが駄目になってエンジンが始動できなくなることを、少し専門的には「バッテリーが上がる」と言います
車のバッテリーはどのくらいで上がる?
早いと1ヶ月以内、
遅くても2〜3ヶ月程度、
乗らないと、確実に車のバッテリーは上がってしまいます
ただし車やバッテリーの状況、季節によっても異なります
1.弱ったバッテリーは早くダメになる
すでに弱ってしまってるバッテリーは比較的短い期間で上がってしまいます
例えば「最近、車のエンジン始動がなんとなく弱々しい」と感じていたら確実にバッテリーは弱っています
感覚的には前は
「キュル、キュル、キュル、キュル・・・」
だったのが今は
「キュルッ・・キュルッ・・キュルッ・・」
みたいな感じでしょうか
その状態では1ヶ月もしないうちにバッテリーは上がってしまう可能性が高いです
バッテリーが弱る原因は主に以下の通りです
- 前回バッテリーを交換してからすでに3年以上経過してる
- 普段、あまり車に乗らない。チョイ乗りばかり
- エアコンやヘッドライトなど、常に電気を多く使う
この項目の減点表
(ご自身の車に当てはまる全ての減点を計算してみてください。あとで全ての減点を合計して、どのくらい乗らないとバッテリーが上がってしまうのかを予想できます)
問1「前回バッテリーを変えたのはいつ?」
変えたばっかり | 1年以内 | 2年以内 | 3年以内 | それ以上 | |
---|---|---|---|---|---|
バッテリーを前回変えたのは | 0 | –5 | –10 | -15 | -20 |
問2「主な車の用途は?」
長距離ばかり | 高速道路によく乗る | チョイ乗り(5km以内)ばっかり | ほとんど乗らない | |
---|---|---|---|---|
用途 | 0 | 0 | -5 | -10 |
2.最近の車ほど早くダメになる
最近(ここ10年〜20年程度)の車は、とにかく電気を多く使う部品をいっぱい搭載するようになりました
運転中はもちろんのことですが、保管してる時でもセキュリティ機能などが働いていて常に電気を使っています
一昔前の車であれば3ヶ月程度放置しておいても問題なくエンジンは始動できましたが、最近の車では2ヶ月でも厳しい状況にあります
この項目の減点表
問3「その車は何年前に生産された?」
2000年より前 | 2000年〜2005年 | 2006年以降 | |
---|---|---|---|
何年前の車? | 0 | -5 | -10 |
3.寒い季節は早くダメになる
バッテリーは人間と同じで、だいたい20℃あたりが最も安定してる気温です
逆に夏や冬はバッテリーにとって過酷で、早くバッテリーが上がってしまいます
特に冬が一番バッテリーにとって厳しい季節で、実際にJAFのバッテリー上がりの救援依頼は冬季が最も多くなっています
この項目の減点表
問4「季節は?」
春 | 秋 | 夏 | 冬 | |
---|---|---|---|---|
季節 | 0 | 0 | -5 | -10 |
診断表
上記の問4までの減点結果を合計してください
その結果を下記の表に照らし合わせると、どれくらいの期間で車のバッテリーが上がってしまうのかが予想できます
バッテリーが上がる期間 | 説明 | |
---|---|---|
0点 | 3ヶ月 | 超元気!ビンビンきてる |
-5 〜 -20 | 2ヶ月〜3ヶ月 | 余力たっぷり |
-25 〜 -30 | 2ヶ月 | おっと? |
-35 〜 -40 | 1ヶ月〜2ヶ月 | ちょっと、やめt |
-45 〜 -50 | 1ヶ月 | やばい |
一番早くバッテリーがダメになる車
上記の内容をまとめますと、下記の車の状況が最も早くバッテリーが上がる車になります
おそらく1ヶ月間乗らなかったら確実にバッテリーは上がってしまうでしょう
- ここ20年以内の車
- バッテリーは3年以上交換してない
- 冬
- 普段からお買い物にしか使わない、チョイ乗りばかり
最も長い間バッテリーが上がらない車
逆に、最も長い間放置してもバッテリーが上がらないのはこんな車です
おそらくですが3ヶ月はいける気がします
(ただしバッテリーはそれ相応に痛みますのでオススメはできませんが)
- 20年以上前に生産された車
- バッテリーを交換したばっかり
- 頻繁に乗る、もしくは長距離をよく走る
- 春、秋
長い間乗らないときは端子を外しておく
もし、長期間車に乗らないことがわかっているのであれば、バッテリー端子を外しておきましょう
バッテリー端子を外しておけばたとえ3ヶ月放置してもバッテリーが上がってしまうことはありません
バッテリーの状態さえ良ければ1年程度放置しても大丈夫です
端子の外し方についてはこちらの記事で紹介していますので宜しかったらご覧ください
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
検索
新たに注入された記事
: バイク
9月の北海道ツーリングで最適な服装/装備
2024年9月に北海道ツーリングに行ってきました その時の反省点を踏まえて、最適 ...: キャンプ
予算10万円で行く9月の北海道ツーリング11泊12日の旅(後編)
北海道ツーリング11泊12日の旅、後編になります 「まだ前編を見てないよ」って方 ...: キャンプ
予算10万円で行く9月の北海道ツーリング11泊12日の旅(前編)
先日、かねてから憧れていた北海道ツーリングに行ってきました! やっぱりバイクに乗 ...: DIY
GSR250Sの冷却水(クーラント)を交換
ふとGSR250(正確にはGW250)のサービスマニュアルを眺めていたところ、冷 ...: DIY
GSR250のエンジンオイルをDIY交換(1年半ぶり)
ホビーライダーである私は、バイクの年間走行距離が2,500km程度 GSR250 ...点火マップ
ドライバー
ぽりぽり
一度走り出したら運転2時間3時間はあたりまえのロングドライバー。
DIY、工作大好き。中古車検索は毎日の日課です
お問い合わせ