Thumbnail of post image 026

DIY,自転車

愛車のクロスバイク、Giant Glideも購入してから今年で10年が経ちました 新車の頃は手応えがカチッとしていたブレーキが、いつしかふにゃふにゃになっていた ...

Thumbnail of post image 058

キャンプ

久々にバイクでキャンプに行く事にしたんですが、肝心のマットがない 銀マットはあるんだけど、収納にかさばるから持っていきたくない バイクに積み込めるコンパクトさの ...

Thumbnail of post image 075

バイク,修理

先日、愛車のバイクでツーリングに行った帰りに、ふとフロントフォーク付近を見ると違和感がありました 。。。ん? 水滴? ぎぁあああああ! フロントフォークからオイ ...

Thumbnail of post image 011

タイヤ,自転車

第一弾のホイール交換から始まり、 第二弾ではタイヤの変更を行いました まだの方はこちらからどうぞ ホイールの交換で、ちょい足回りが軽くなった タイヤの交換は劇的 ...

Thumbnail of post image 163

タイヤ,バイク

昨年、メルカリで250ccのバイクを買いました そのバイクについていたタイヤというのがIRC RXー01でした 製造日を見ると今年でちょうど10年目 今回、その ...

Thumbnail of post image 157

自転車

クロスバイクの軽量化の第二弾 タイヤを「Jetty Plus 28C」への交換の巻 ちなみに第一弾は↓なのでまだ読んでない方は、まずこちらからどうぞ 私の愛車で ...

Thumbnail of post image 054

自転車

私の愛車であるクロスバイクGiant Glide その足回り軽量化計画の第一弾 ホイールの換装である 一般的にはホイールの軽量化って、ロードバイク乗りがよくやっ ...

Thumbnail of post image 039

DIY,メルセデスベンツ

友人の車整備シリーズです またもやCクラスに乗る友人から「ワイパーを交換して欲しい」とオーダーが入りました 「ディーラーで頼むと高いから」、とのこと。 (もちろ ...

Thumbnail of post image 014

DIY,タイヤ

何やら友人から電話が。 超意訳すると、 「車がパンクした。助けて欲しい」 とのこと。 早速、出動してみました パンクしたタイヤ なるほど、なるほど、こりゃ確実に ...

Thumbnail of post image 089

バイク

本日、2022年10月17日に個人売買で購入した250ccバイクの新規登録を陸運局でしてきました ヤフオクやメルカリなどで購入した250ccバイク(廃車済み)の ...