Thumbnail of post image 029

タイヤ,バイク

昨年、メルカリで250ccのバイクを買いました そのバイクについていたタイヤというのがIRC RXー01でした 製造日を見ると今年でちょうど10年目 今回、その ...

Thumbnail of post image 174

自転車

クロスバイクの軽量化の第二弾 タイヤを「Jetty Plus 28C」への交換の巻 ちなみに第一弾は↓なのでまだ読んでない方は、まずこちらからどうぞ 私の愛車で ...

Thumbnail of post image 078

自転車

私の愛車であるクロスバイクGiant Glide その足回り軽量化計画の第一弾 ホイールの換装である 一般的にはホイールの軽量化って、ロードバイク乗りがよくやっ ...

Thumbnail of post image 037

DIY,メルセデスベンツ

友人の車整備シリーズです またもやCクラスに乗る友人から「ワイパーを交換して欲しい」とオーダーが入りました 「ディーラーで頼むと高いから」、とのこと。 (もちろ ...

Thumbnail of post image 122

DIY,タイヤ

何やら友人から電話が。 超意訳すると、 「車がパンクした。助けて欲しい」 とのこと。 早速、出動してみました パンクしたタイヤ なるほど、なるほど、こりゃ確実に ...

Thumbnail of post image 162

バイク

本日、2022年10月17日に個人売買で購入した250ccバイクの新規登録を陸運局でしてきました ヤフオクやメルカリなどで購入した250ccバイク(廃車済み)の ...

Thumbnail of post image 183

バイク

このたび、バイク専用のフリマサイト(個人売買掲示板)、BRURUNをリリースいたしました! BRURUNとかいて、読み方は「ぶるるん」になります (ドドン ...

Thumbnail of post image 140

ツール

MSRドラゴンフライの製品としての微妙な点の一つは収納だと思います 純正の収納袋には収まるものの、どこかに強くぶつけると破損しそうな感じがするしできればハードケ ...

Thumbnail of post image 078

DIY

暇だったので昔キャンプ用に買ったMSR ドラゴンフライをクリーニングすることにしました。 ところが、どうやらジェットが固着してるようで付属のレンチでは外せません ...

Thumbnail of post image 017

タイヤ

画像はプライマシー3 元々はいていたのは製造から10年近く経過したミシュラン プライマシー3stでした しかし、ついにひび割れが危険なレベルに到達しはじめたため ...