たまに見る車のナンバープレート「・110」は警察関係者か?

豆知識

他人の車で、たまにナンバープレートに「・110」をつけてる車両を見かけることはありませんか?

110番といえば、言わずと知れた警察への緊急ダイヤルです

その110をつけてる車は警察関係者なのでしょうか?

私の車の保険料は年12,860円です(しかも輸入車)

年間の保険料12,860円の証拠写真

なぜそんなに安いのか?
それは無料の一括見積もりで1番安い保険会社探し出したからです

最短3分で安い保険会社が見つかります
ムダに高い保険料を払い続けてするのはもう終わりにしましょう 1番安い保険はこちらから

警察である可能性はほぼ0(ゼロ)

はじめっから結論を言いますが、

ナンバー「・110」の車に警察官が乗ってる可能性はほぼゼロです

0%とは断言できませんが、限りなく0に近いです

警察がナンバーに110をつけない理由

警察は仕事で使う車にも個人が使う車にも、ナンバーは110にしません

その理由を説明します

その1「警察車両は希望ナンバーじゃない」

どこの警察署に置いてある車を見ても、希望ナンバーを取得してる車はありません

パトカーはもちろん、警察官が使う普通の乗用車でもそうです

もちろん「・110」のナンバーの車もありません

警察官の乗る車は税金で購入していますから、希望ナンバーで追加費用が発生することは許されないのかもしれません

というか、そもそも警察車両のナンバープレートを何かのナンバーに固定する意味があまりありません

もし警察の車が全部「・110」の希望ナンバーにしたら、覆面であってもすぐにバレてしまいますからね

彼らが仕事をする上でも警察車両だとはバレない方が都合が良いでしょう

ですから警察で使用する車は、希望ナンバーではありません

その2「警察官はプライベートで素性を隠す」

そうなるともう1つの可能性、警察官がプライベートで乗る自分の車にナンバー「・110」をつける可能性ですが、

これはほぼゼロです

なぜなら、警察官は普段のプライベートな時は、自分が警察であることを隠す職業からです

プライベートな日に、外出先で警察であることがバレると色々と面倒なことがあるのかもしれません

とにかく彼らは自分が警官だとわかるような発言をしません

そういう風に指導されているのでしょう

例えば、私の知り合いの警官は普段、自分たちの警察署のことを「会社」と呼びます

飲み屋なんかで、

「うちの(警察)署さ〜、○○○だよねー」

なんて話をしていたら、思わずそのセリフが耳に入ってきたしまった他人に、警官であることがバレてしまいます

なので、

「うちの会社さ〜、○○○だよねー」

と言います

少なくとも警視庁の人はみんなそういう風に指導されているんだと思います

そのくらい、普段自分が警察官であることを他人にわからないように生活しています

そんな人たちが、自分の車にナンバーで「・110」を付けるなんてことがあると思いますか?

当然ですが私の知り合いの警察官も、自分の車にナンバー110をつけてる人は一人もいません

ナンバー110は一般人の可能性大

となると残された可能性は一つ

そのナンバー110の車は警察とは関係ない一般人が乗ってるということです

後ろの車から煽られるのを防ぐためなのか、誕生日が1月10日なのか、警察が好きなのか

理由はいろいろかもしれませんが、110というナンバープレートはよくよく考えてみると意外と賢いナンバーかもしれません

だって上に書いてあることを知らない一般人からしたら、

「もしかしたらこの車は警察が乗ってるのかも?」

と思いますよね

警察でない一般人が車に赤色灯を付けるのは違反行為ですが、ナンバープレート110を付けるのは合法です

意外と煽り運転にも有効かもしれません

周りの車から一目置かれることはまず間違いないでしょう

特に煽られやすい背の低い軽自動車には効果的かもしれません

損をしない車の売り方

車を買い替える時に一番損をしない方法は、無料の一括査定を取ることです
私は前に乗っていた軽自動車を売るときに23万円高く買い取ってもらえました

最短約40秒のかんたん入力でおおよその査定額がわかります
もし希望の金額じゃなかったら売らなくてもOK
あらかじめ大体の査定額を把握しておけば車のステップアップも可能

詳しくはこちら