新車の匂いが好きな変態おる?

突然ですが私はかなりの匂いフェチです
と言っても臭い香りが好きなわけじゃありませんよ!
新しい電化製品のファンから流れてくるあの独特な新品の匂い、新車の中に入った瞬間の匂いはたまらなく好きです(今まで一度も新車を買ったことはないんですけどね)
付け替えた時の新しいタイヤの匂いもいいです!(←変態)
特に新車ってかなり独特な匂いがしますよね
ただ、私のような変態人間とは違って、世の中にはあの匂いが嫌いな人もいて、走行中にドアを開けたりして早く消えて欲しいと思ってる人もいます
私のような匂いフェチの人間からしたら実にもったいない話です
その匂いをビニール袋にでも入れて送って欲しいぐらいです(←変態×2)
しかもその新車の匂いって実は車メーカーによって微妙に違うんです
新車の匂いの正体

あの匂いの主な成分は、車の製造時に使われている接着剤や塗料、プラスチックやゴム・皮などが発する化学物質の匂いです
ですから実際にはあまり体にいい匂いではありません
シックハウスなんかの化学物質に敏感な体質の人にとっては何らかのアレルギー反応が出てしまうこともあります
車は主に鉄とゴムでできてるなんて言いますが、実際に車を一台作るには約3万点にも及ぶ部品が必要だと言われています
つまりそれだけの異なる材質を持った部品を寄せ集めているわけですから、色々な匂いがして当然な訳です
新車の匂いはいつまで?

新車のあの独特な香りはだいたい半年ほどは持ちます
ただし頻繁に乗る車であればすぐに匂いは揮発していくでしょうし、あまり乗らない車であれば匂いが車内に残りやすいのであくまで利用状況にもよります
あとは乗る人の鼻が敏感かどうかによっても感じ方が違ってきます
ただし、芳香剤やタバコを車内で吸うなどの匂いのきつい環境だとすぐに新車の匂いは消えてしまうので注意が必要です
長持ちさせる方法
新車の匂いを長持ちさせるには、ズバリ!なるべく車に乗らないこと!
車を開け閉めすることで内部の匂いや化学物質が揮発して外に出て行ってしまうからです
・・・て言っても、せっかく買ったのにそんなこと言ってたら車の意味がありませんよね
ですから現実的には、なるべく窓を開けないで乗るようにしましょう
するとあの匂いが車内にとどまりやすくなります
空調も車内の空気が循環してしまうのでなるべく使わないようにします(と言っても夏場なんかは限界がありますが)
新車の匂いを復活させる
「新車の匂いを復活させる」消臭剤が販売されています
どちらかといえば新車の匂いを取り戻す、というよりも車に染み付いてしまった匂いを消すことで元に戻す、と言った意味合いが強い商品です
ですからなくなってしまった新車の匂い[0]を[1]に戻すというよりかは、臭くなった[-1]を[0]に戻すということになります
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
検索
みんなが目視してる記事
新たに注入された記事
: バイク
バイク専門の個人売買フリマ「BRURUN」をリリース!
このたび、バイク専用のフリマサイト(個人売買掲示板)、BRURUNをリリースいた ...: DIY
ベンツCクラスのパンク修理
何やら友人から電話が。 超意訳すると、 「車がパンクした。助けて欲しい」 とのこ ...: バイク
[2022年度版]個人売買で買った廃車済み250ccバイクの名義変更に必要な書類や申請方法
本日、2022年10月17日に個人売買で購入した250ccバイクの新規登録を陸運 ...: ツール
MSRドラゴンフライ用の収納ケースを100均で入手
MSRドラゴンフライの製品としての微妙な点の一つは収納だと思います 純正の収納袋 ...: DIY
壊れるぐらいの力で固着したMSR ドラゴンフライのジェットを緩める
暇だったので昔キャンプ用に買ったMSR ドラゴンフライをクリーニングすることにし ...カテゴリ
運転手
ぽりぽり
一度走り出したら運転2時間3時間はあたりまえのロングドライバー。
DIY、工作大好き。中古車検索は毎日の日課です
お問い合わせ