ドラレコステッカーは100均のやつがコスパ最強

先日、私の大好きなダイソーを見回っていたところ、面白いものを発見しました
そうです、ドラレコステッカーです
どうせ110円(税込)なので1枚買ってみることにしました
110円のくせにマグネット付き

なんとこのステッカー、110円のくせにちゃんとマグネット付きなので簡単に
貼り付け ⇨ 取り外し
が可能です
ちなみに、私の車にはドラレコは搭載してません
完全なハッタリステッカーでございます、ええ
なお今の車に乗り換えてからはほとんど煽られることもないので、私には正直なところそれほど必要性はないのですが、世の中には煽られやすい車が存在するのも事実です
そう言った人は、ダイソーでとりあえずこのステッカーを貼っておくのが良いのかもしれません
ちなみに、煽られやすい車については以下の記事で書いてますので、よろしかったらご覧ください
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
検索
みんなが目視してる記事
新たに注入された記事
: バイク
バイク専門の個人売買フリマ「BRURUN」をリリース!
このたび、バイク専用のフリマサイト(個人売買掲示板)、BRURUNをリリースいた ...: DIY
ベンツCクラスのパンク修理
何やら友人から電話が。 超意訳すると、 「車がパンクした。助けて欲しい」 とのこ ...: バイク
[2022年度版]個人売買で買った廃車済み250ccバイクの名義変更に必要な書類や申請方法
本日、2022年10月17日に個人売買で購入した250ccバイクの新規登録を陸運 ...: ツール
MSRドラゴンフライ用の収納ケースを100均で入手
MSRドラゴンフライの製品としての微妙な点の一つは収納だと思います 純正の収納袋 ...: DIY
壊れるぐらいの力で固着したMSR ドラゴンフライのジェットを緩める
暇だったので昔キャンプ用に買ったMSR ドラゴンフライをクリーニングすることにし ...カテゴリ
運転手
ぽりぽり
一度走り出したら運転2時間3時間はあたりまえのロングドライバー。
DIY、工作大好き。中古車検索は毎日の日課です
お問い合わせ