免許証の番号には意味があった!都道府県や紛失回数までわかってしまうその見方とは

免許

運転免許証に書かれている11桁の番号には、実は意味があったのをご存知でしたか?

もちろん運転免許センターが管理する番号も含まれてますが、

それ以外に我々でもわかる数字が隠れています

その意味を知ってる人にバレると、恥ずかしい思いをするかもしれません

私の車の保険料は年12,860円です(しかも輸入車)

年間の保険料12,860円の証拠写真

なぜそんなに安いのか?
それは無料の一括見積もりで1番安い保険会社探し出したからです

最短3分で安い保険会社が見つかります
ムダに高い保険料を払い続けてするのはもう終わりにしましょう 1番安い保険はこちらから

左ふた桁は都道府県

まずは左2桁の番号

これは「最初に運転免許証の交付を受けた都道府県番号」となっています

例えば「30」は東京、「43」は埼玉といった感じです

北海道北海道
10
函館
11
旭川
12
釧路
13
北見
14
東北青森
20
岩手
21
宮城
22
秋田
23
山形
24
福島
25
関東東京
30
茨城
40
栃木
41
群馬
42
埼玉
43
千葉
44
神奈川
45
甲信越新潟
46
山梨
47
長野
48
静岡
49
北陸・中部富山
50
石川
51
福井
52
岐阜
53
愛知
54
三重
55
関西滋賀
60
京都
61
大阪
62
兵庫
63
奈良
64
和歌山
65
中国鳥取
70
島根
71
岡山
72
広島
73
山口
74
四国徳島
80
香川
81
愛媛
82
高知
83
九州福岡
90
佐賀
91
長崎
92
熊本
93
大分
94
宮崎
95
鹿児島
96
沖縄沖縄
97

3,4番目の二桁は取得した西暦

左から3、4桁目の二桁は、

「最初に運転免許証の交付を受けた西暦」です

例えば、「07」なら2007年、「97」なら1997年ということになります

つまり、左から最初の4桁で「最初に取得した都道府県と西暦」がわかることになります

5〜10番目の6桁は管理番号

左から5〜10番目の6桁の数字は各都道府県で管理する番号です

ですからこの数字に特に意味はありません

11番目はチェックデジット

左から11番目の数字はチェックデジットです

チェックデジットとは、番号全体をチェックするためにある計算式をもとに与えられる数字です

12番目は紛失回数

左から12番目、最後の番号は

「運転免許証を紛失した回数」です

基本的に左から11番目までの数字は交付を受けてから変化することはありませんが、

この最後の数字は紛失するたびに加算されていきます

他人から見られるとちょっと恥ずかしい数字かもしれません

まとめ

我々に関係のない番号を除くと、確認できるのはこの計5桁の数字です

最初の4桁と最後の1桁です

これだけ覚えておけば、他人の免許証を見るのがさらに楽しくなるかも

損をしない車の売り方

車を買い替える時に一番損をしない方法は、無料の一括査定を取ることです
私は前に乗っていた軽自動車を売るときに23万円高く買い取ってもらえました

最短約40秒のかんたん入力でおおよその査定額がわかります
もし希望の金額じゃなかったら売らなくてもOK
あらかじめ大体の査定額を把握しておけば車のステップアップも可能

詳しくはこちら