免許証に旧姓が併記できる様になったらしい

運転免許証に旧姓が表記できる様になったのをご存知でしたか?
いつから
2019年12月1日からです。
なので、この記事を見た方はすでに書き換えが可能と言う事ですね。
どの様に記載される?
①今持ってる免許証に併記する場合

免許証の裏面にある備考欄に「旧姓を使用した氏名」が記載されます。
なお、表面に変化はありません。
この場合、手数料は発生せず無料で併記してもらうことが可能です。
②新しい免許証を交付する場合

免許証の表面にある氏名欄に旧姓が併記されます。
さらに裏面に「氏名欄の括弧内は旧姓を使用した氏名」の表記が記載されます。
こちらの再交付の場合は、2,250円の手数料がかかります。
やり方
以下のいずれかの書類を持って、近くの運転免許センターなどに行く必要があります。
- 旧姓が記載された住民票
- 旧姓が記載されたマイナンバーカード
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
検索
みんなが目視してる記事
新たに注入された記事
: 車の保険
高いだけの事はある?東京海上日動のロードサービスを利用した感想
先日、出先で乗っていた車のタイヤがパンクしました JAFには加入してなかったので ...: バイク
250ccバイクのブレーキフルードをDIY交換
私のバイク、GSR250は買った当初から少しブレーキがスポンジーな感じが気になっ ...: キャンプ
格安バンドックのポータブルチェアBD-112をレビュー
バイクでキャンプに行くためにポータブルチェアを新調しました 選んだのはリーズナブ ...: バイク
私の愛車遍歴(バイク編)
昔の記憶を思い出しながら、私のバイクの愛車遍歴を書いてみました 初めてバイクを買 ...: バイク
OGK Ryukiのレビュー。ヘルメットの進化にリターンライダー驚愕?
おっす、おらリターンライダー 10年ぶりにバイクに乗りはじめたぞっ バイクはいく ...点火マップ
ドライバー
ぽりぽり
一度走り出したら運転2時間3時間はあたりまえのロングドライバー。
DIY、工作大好き。中古車検索は毎日の日課です
お問い合わせ