免許証に旧姓が併記できる様になったらしい

運転免許証に旧姓が表記できる様になったのをご存知でしたか?
いつから
2019年12月1日からです。
なので、この記事を見た方はすでに書き換えが可能と言う事ですね。
どの様に記載される?
①今持ってる免許証に併記する場合

免許証の裏面にある備考欄に「旧姓を使用した氏名」が記載されます。
なお、表面に変化はありません。
この場合、手数料は発生せず無料で併記してもらうことが可能です。
②新しい免許証を交付する場合

免許証の表面にある氏名欄に旧姓が併記されます。
さらに裏面に「氏名欄の括弧内は旧姓を使用した氏名」の表記が記載されます。
こちらの再交付の場合は、2,250円の手数料がかかります。
やり方
以下のいずれかの書類を持って、近くの運転免許センターなどに行く必要があります。
- 旧姓が記載された住民票
- 旧姓が記載されたマイナンバーカード
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
検索
みんなが目視してる記事
新たに注入された記事
: バイク
バイク専門の個人売買フリマ「BRURUN」をリリース!
このたび、バイク専用のフリマサイト(個人売買掲示板)、BRURUNをリリースいた ...: DIY
ベンツCクラスのパンク修理
何やら友人から電話が。 超意訳すると、 「車がパンクした。助けて欲しい」 とのこ ...: バイク
[2022年度版]個人売買で買った廃車済み250ccバイクの名義変更に必要な書類や申請方法
本日、2022年10月17日に個人売買で購入した250ccバイクの新規登録を陸運 ...: ツール
MSRドラゴンフライ用の収納ケースを100均で入手
MSRドラゴンフライの製品としての微妙な点の一つは収納だと思います 純正の収納袋 ...: DIY
壊れるぐらいの力で固着したMSR ドラゴンフライのジェットを緩める
暇だったので昔キャンプ用に買ったMSR ドラゴンフライをクリーニングすることにし ...カテゴリ
運転手
ぽりぽり
一度走り出したら運転2時間3時間はあたりまえのロングドライバー。
DIY、工作大好き。中古車検索は毎日の日課です
お問い合わせ