旧型ジムニーがお買い得?新型の登場で大幅に値下がりしたJB23

新型ジムニー(JB64)カッコ良いですよね。しかし新型ジムニーはいまだに納車まで1年待ちとも言われています。
しかも新型ジムニーの登場で、形が似ている2代目ジムニー(JA12/JA22)まで人気が復活している始末。下がりかけていた2代目ジムニーの中古価格が上昇しています。
ジムニー欲しい病にかかっている方!そんな今だからこそ3代目ジムニー(JB23)なんてどうでしょうか?
3代目ジムニーの中古相場が大幅に下落してる

もともとSUVは値落ちが少ない車種であるのに加えて、ジムニーは人気車種ですから、なおさら中古価格が高いです。3代目ジムニー(JB23)の中古車も、新型が出るまでは非常に高価格でした。
しかし、4代目の登場により3代目の価格が急落しています。論より証拠、いつものカーセンサーでご説明します。
中古相場(2014)

上記のジムニーは「2014年以降/修復歴なし」で検索し、本体価格の安い順に並び替えたものです。一番安いJB23は本体価格69万円となっています。なぜ2014年式で検索しているのか、その理由はこちらの記事をご覧ください。
(※ちなみに、偶然ですが2014年式のジムニーはJB23の最終型(JB23-10型)でもあります。)
この手のサイトを見慣れている方はご存知だと思いますが、だいたい支払総額は本体価格プラス10万円〜15万円です。となると、この最安JB23の乗り出し価格はおそらく80万円〜85万円といったところです。
型落ちとはいえ、たかだか5年落ちのジムニーですよ?
新型(JB64)が出る前だったら、確実に100万円は超えていたと思います。
それが80万円代で購入できるのですから、非常にお買い得だといえます。今回は2014年式で検索しましたが、年式を下げればさらに安いジムニーも見つかります。
今すぐジムニーが必要な人にも
「それでもカクカクジムニーが欲しい!」
気持ちはわかります。新型(JB64)はカクカクしたボディに加えて、いろんな改良を加えています。車内はJB23より静かですし、オンロードの乗り心地も良くなっています。何よりカッコ良いです。
しかし、ラダーフレームを中心とした作りはJB23と変わっていませんし、悪路走破性についてもそこまで大差ありません。となれば、安い分だけ、JB23がお買い得?そうは思えませんか?
いまどうしてもジムニーが必要な人はJB23の選択はありだと思います。なんせ新型はいまだに1年待ちですから。
それでも新型が欲しい病の人は「JB23は新型に比べて丸い流線型のボディ形状だから、空力は有利なはず!」なんていう自己暗示をかけてみてはいかがでしょうか。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
検索
みんなが目視してる記事
新たに注入された記事
: バイク
バイク専門の個人売買フリマ「BRURUN」をリリース!
このたび、バイク専用のフリマサイト(個人売買掲示板)、BRURUNをリリースいた ...: タイヤ
10年経過したタイヤに良いことなし。250ccバイクのタイヤをIRC RX-02に交換
昨年、メルカリで250ccのバイクを買いました そのバイクについていたタイヤとい ...: 自転車
クロスバイクの軽量化第二弾「タイヤをJettyPlus(28C)」へ変更の巻
クロスバイクの軽量化の第二弾 タイヤを「Jetty Plus 28C」への交換の ...: 自転車
クロスバイクの軽量化第一弾「ゾンダホイール」への換装の巻
私の愛車であるクロスバイクGiant Glide その足回り軽量化計画の第一弾 ...: DIY
ベンツCクラス(w205)のワイパー交換
友人の車整備シリーズです またもやCクラスに乗る友人から「ワイパーを交換して欲し ...: DIY
ベンツCクラスのパンク修理
何やら友人から電話が。 超意訳すると、 「車がパンクした。助けて欲しい」 とのこ ...カテゴリ
運転手
ぽりぽり
一度走り出したら運転2時間3時間はあたりまえのロングドライバー。
DIY、工作大好き。中古車検索は毎日の日課です
お問い合わせ