
ビブラムソールってそんなに良いソールじゃないよって話
靴のソールって、言ってみれば人間にとってのタイヤみたいなものです その中でもビブラムソールって、ジャングルブーツとか登山用の靴に採用されていて、なんだかすごそう ...

日本で買える1.5Lディーゼルエンジン車一覧
ディーゼルエンジンといえば日本では毛嫌いされる傾向にありますが、その原因は石原慎太郎元都知事の影響が大きいかと思います しかし日本はガソリンより軽油の方が安い国 ...

ベンツとBMWは何が違う?初めての『ドイツ車入門』
この記事は、これからドイツ車に乗ってみようと考えてる初心者向けのドイツ車入門になります ドイツ車の主な4大メーカー(ベンツ/BMW/アウディ/VW)とその車種を ...

コスパ最強の車中泊用寝袋【冬対応】
私は車中泊するときは寝袋を使って寝てるので、常に車の中には寝袋を常備しています 「車中泊なんてしない」 という人も、自然災害時などの時のために必ず1個は寝袋を車 ...

過去の自動車カタログが見つかる「カコログ」をリリースしました!
クルマ好きな人になら共感してもらえると思うんですが、車を買う前にカタログを眺めてる瞬間が実は一番楽しい瞬間だったりしますよね 「色はこれにして、オプションはこれ ...

JAFはロードサービスが必要になったタイミングで入会すればOK?
車のトラブルでロードサービスが必要になった時に、頼りになるのがJAFです JAFは会員制のサービスなので、会員であれば無料でロードサービスを受けられます しかし ...

ドア窓のサンシェードを0円で自作しました
暑い日差しが強く車に照りつける夏、いかがお過ごしでしょうか うちの車は青空駐車場に停めてあるので、日中はサンサンと日差しが車に当たります そのせいで真夏の車内温 ...

クロスバイクのタイヤをパセラブラックスに交換
先日、私のクロスバイクのホイールハブをオーバーホールしました (まだご覧になってない方は、まずはこちらからどうぞ) そして本日、8年ぶりにタイヤ交換をしました! ...

いますぐ通話運転を解禁すべき訳とは?
昨年、ながら運転の罰則が強化されました この主なターゲットは運転中のスマホ操作です しかし、これは悪法だと言わざるを得ません さらに危険が増す結果となっています ...

8年間乗ったクロスバイクのハブを300円でオーバーホール
本来このブログは車に関することだけを取り扱うはずでした んが、何しろ私の車は一時的に廃車しちゃったものですから車に関する話題がありません そこで、自転車に関する ...