車からガソリンを抜き取る方法
ガソリンを使用するのは何も車に限った話じゃありません
他にもミニバイクだったり、農業用機械だったり、エンジンを使用する機械は意外と世の中に多く普及しています
また、東日本大震災に時に、ガソリンスタンドでガソリンが入手できなかった経験のある人も多いと思います
万が一の震災の時に、ガソリンを抜き取って他の機械に使いたい場面もあるかと思います
ただ、ガソリンを入手するのって想像以上にハードルが高かったりします
車にガソリンを入れるのならばガソリンスタンドで手軽に手に入りますが、他の容器に入れようとすると色々と面倒なことが起こります
ですから今回は、車のタンクからガソリンを抜き取る方法を紹介します
ガソリンスタンドで車以外の容器に入れるのは以外と難しい
ガソリンスタンドで車以外の容器にガソリンを入れるの意外と難しく、地域やガソリンスタンドによってはやってくれない場合もあります
そのあたりの詳細については以下の記事にも書いています
車からガソリンを抜き取る方法
石油ストーブを使用している家庭では灯油ポンプがあると思いますが、実は灯油ポンプではほとんどの車でガソリンを抜き取ることができません
そもそもホースが太すぎて奥まで入っていきません
車が横転した際に給油口からガソリンが漏れないように、給油口とタンクの間に逆流防止弁がついています
ガソリンタンクにつながるホースから抜く
ガソリンタンクには、エンジンへと繋がるホースが接続されているので、このホースを外してガソリンを抜くことができます
ただし、多くの車ではジャッキアップが必要になりますし、ホースはゴム製ですから外して戻すとホースが痛む可能性があります
最悪の場合、ガソリンが漏れることもありますから、一般人にはかなりハードルが高い方法だと言えます
給油口から抜き取る
最も簡単なのはやはり給油口から抜き取ることだと思います
ただし、最近の車では灯油ポンプや太いホースだとタンクまで届きません
ホースの太さは最大でも直径8mm、直径6mmまでが無難でしょう
ホースの長さは2m程度あれば十分です
ホースが1本
道具としてホースが1本しかない場合は、タンクの奥まで挿入した後に、サイフォンの原理を利用してホースの片方から口で空気を吸ってタンクのガソリンを抜き出す方法がありますが、これはあまりお勧めできません
まず間違いなくホースから出てきたガソリンが口の中に入ります
呑み込まなければあまり大きな問題はなさそうに思いますが、気分はあまりよくありません
ホースが2本
ホースが2本ある場合は、2本のホースを挿入し(少なくとも1本はタンクまで挿入、もう1本はタンクまで届かなくてもOK)入り口を塞ぎます
その後、1本のホースを口にくわえて息を吹きます
そうすると、息を吹いたホースから出る空気がタンク内からガソリンをもう一本のホースに押し出します
と、簡単そうに書きましたが、これもあまりお勧めできる方法ではありません
まずホースが2本入るスペース自体があまりないですし、入り口を完全に密閉するのも案外難しいからです
ホース+ポンプを使う
最も簡単なのはポンプ付きのホースを使うことです
ただし、市販してるポンプ付きホースではホースが太すぎて入らないことがあるので注意が必要です
ガソリンを抜き出す時の注意点
ガソリンは専用の容器に入れる
車のタンクからガソリンを抜き取る時は、専門の容器を使いましょう
ガソリンはとても引火しやすい液体ですから、間違ってもペットボトルに入れておく、なんてことはやめましょう
ガソリン携行缶についてはこちらでも紹介しています
引火に気をつける
ガソリンは静電気でも引火します
車からガソリンを抜き取る時は火の元に注意して取り扱いましょう
ゴミを入れないようにする
車に挿入する側のホースにゴミがついていると、そのままタンク内にもゴミが混入してしまいます
もちろん、ガソリンタンクからエンジンに行く途中にフィルターがあるのでろ過はされますが、その分フィルターの寿命が短くなります
出来るだけ給油口からはゴミが入らないように気をつけましょう
お勧めのポンプ
実は車からガソリンを抜き出すポンプという商品はほとんど存在しません
ですから違う用途の商品で代用する必要があります
お勧めはラジコン用品です
ラジコン用の燃料チューブはガソリンによる腐食も防ぎますし、ラジコンの燃料タンクに入れるためのポンプで使用できます
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
検索
新たに注入された記事
: キャンプ
予算10万円で行く9月の北海道ツーリング11泊12日の旅(後編)
北海道ツーリング11泊12日の旅、後編になります 「まだ前編を見てないよ」って方 ...: キャンプ
予算10万円で行く9月の北海道ツーリング11泊12日の旅(前編)
先日、かねてから憧れていた北海道ツーリングに行ってきました! やっぱりバイクに乗 ...: DIY
GSR250Sの冷却水(クーラント)を交換
ふとGSR250(正確にはGW250)のサービスマニュアルを眺めていたところ、冷 ...: DIY
GSR250のエンジンオイルをDIY交換(1年半ぶり)
ホビーライダーである私は、バイクの年間走行距離が2,500km程度 GSR250 ...: タイヤ
クロスバイクごときにグラベルキング32Cを装着してしまい、本当に申し訳ございませんでした
この度、かねてより憧れていたあのパナレーサーの超高級タイヤ 「グラベルキング」を ...点火マップ
ドライバー
ぽりぽり
一度走り出したら運転2時間3時間はあたりまえのロングドライバー。
DIY、工作大好き。中古車検索は毎日の日課です
お問い合わせ